GRJ日記

サイトの日記代わりです。やや古いマンガやや古いアニメやや古い特撮(略)大好き。

電気を使わない道具

何の話かというと

あなたや私の身の回りにある道具を見渡すと、大概が電池か電気コードによって電力を供給し、動作をおこないます。パソコンもテレビも髭剃りもポメラもドライヤーもカメラも。そうでないものを探す方が難しいだろう。

で、

電気を使わずに、物理学とか、物体の性質を使った道具って、発明した人はすごいなあと思うんです。勿論電気を使った道具の方がずっと緻密で精密な動きをしますけど(そろばんより電卓の方がね)でも、電力を供給しなくても永遠に動くって、発明した人の閃き力においては上な感じがする。灯油をしゅぽしゅぽやるやつとか、水銀の体温計とか、砂時計とか。

そして一番はやっぱり自転車だと思う。前進しているうちは転ばないとか、2輪あれば推進できるとか、ペダルを踏む力をベルトで輪に伝えるとか、そこら辺を結び付けてよくもまあこういう乗り物を考え付いたもんだと思うよ。

眼鏡は地球人がこういう容貌をしているからこそ(目が2つあって、それぞれの後方の位置で耳が突き出ている)こういう形をしているんだよなあと思ったことがありましたが、自転車も人間の体がこういう構造で、足が回転運動をするから作れた乗り物なんだよね。もし人間が四足歩行のままだったら自転車も違う形だったんだろう。

何もない時点で自転車という乗り物を思いつくような事が、「本当に頭がいい」てことなんだろうなと思います。

打鍵しています。

先生側を軟化させたいのだがガンとしてつんつんしたままである。困ったわ

でも私は「ねぇ~んごろちゃぁーん」みたいな先生よりは、「俺のいう事がきけないの」(語尾は質問形に上がるのではなく、きけない訳ないと断じているため平坦)な先生の方が好きなんです。先生はあくまで王様なのですから。そしてそんな先生にこそ秘書さんは身を捨てて仕えているのだ。