GRJ日記

サイトの日記代わりです。やや古いマンガやや古いアニメやや古い特撮(略)大好き。

動物のお医者さん

唐突に好きな漫画の話をします。

今日は

動物のお医者さん

基本一話完結ですが、ゆったりとながらマンガ世界の中で時間の経過があります。結構長く続いたマンガでしたが、

あらすじが

「舞台は北海道、獣医を目指す学生たちの、大学内の人々や動物たちとの日常」

で終わりッ

動物は「可愛らしい」というよりはリアルタイプで、自意識があって独り言のように「そういうわけじゃないんすけど」みたいなことを言ったりしている。一番それが顕著なのがミケという関西弁の猫であった。「とれるもんならとってみ」

あの独り言が明朝体なのが妙な効果をあげてましたね。カイジの「ざわ…」に匹敵する、かどうかわからんが、あの書き文字を見ただけでこの世界に入った感覚であった。

そう、最終巻のおしりについていたおまけで、読者からのお便りを紹介するみたいなコーナーがあって、

「ハムテルと二階堂と菱沼さんの間に恋が芽生えたりするのだと思っていました」

とかあって、三人が汗をかいてお互いの顔を見ているコマがありましたが

実際、少女マンガとは(もちろん違うものもありますがおおまかにいって)男女が出てくれば恋をするか、紆余曲折の末に恋をするか、そのどちらかの姿を描くものであります。

この作品は、少女マンガらしい絵、少女マンガらしい繊細な線や目、それでもって描かれるのは「知り合ったからといってそう簡単にくっついたりなんだりするもんじゃない」超リアルな現実世界である。それが面白かった。

菱沼さんて、絵だけ見ると美人じゃないですか。ハムテルや二階堂だってハンサムだ。かっこいい。イケメソ。

でも、作品中でそういった他者からの視線は一切なくて、彼女や彼に対して下されるのは「とろくさい」とか「痛みに鈍い」とか「ネズミが嫌い」とかいう部分ばかりで。

あれ普通の少女マンガだったらどんなふうになってたのかなあ、と想像するとかなり笑える。

時々、チョビとの絆の話とか、二階堂との友情?の話とか、イイ話もあるのだが、とにかくよくあるパターンや手法で読者を感動させるのがキライなのかと思うほど淡白で、それもまたちょっと…尊敬すらおぼえます。ついつい、泣かせようとか、ジンとこさせようとか、コスイことを考えるものじゃないですか、書く側って。それがまったくないてのがね。かっこいい。男前。

えーと

北ゴロは打っています。

今は秘書さんが活躍しています。

そして今度!くーがの本を出される人に声をかけていただけて、話書かせていただくことになりました!がんばるぞ!

くーがといえば

大河ドラマ。じょーさん、かっこいいね!

なんかさー、さんざん立派なこと言って妹を眩惑させてたけどさ、オマエ何言ったってハセキョー置き去りにしてナンヤラやってたくせによと思ってしまうのよ、チクビ西島。

きっかわこうじの顔、だんだん犬に似てきたなあと思いました。ヤエちゃんに「じゃあどうして会津を助けてくれなかったのだ」と言われて無言でチクビに屋敷買ってくれとか話つないでましたけど、ヤエちゃん食い下がればよかったのに(笑)

「答え思いづかねえんだなし!」

「ウッ」

涼しかった我が町もすっかり猛暑の仲間入りです。今日は34℃でした。とろける。メルティ。

拍手してくださった方、ありがとうございます!