GRJ日記

サイトの日記代わりです。やや古いマンガやや古いアニメやや古い特撮(略)大好き。

お返事

暑い…
夏なんだから暑くないとなあ、とは思うのですがやっぱり暑いのはつらい。
冬よりはマシだ。と思う。多分。

お返事です。
お声ありがとうございます!

 > YR様

こんにちは!そうですね、雨が上がって暑くなるのはちょっと嬉しいんですが、外を歩くだけで毒の沼を歩くゲームの主人公みたいにHPが減っていきます。
我が家でオリゴ糖を舐めて旅立って行ったお客さんは結構な数に上るんで、本当に真面目にいつか恩返しに来ないかなあとか思います。私が高いところから足を踏み外してぶら下がって「お、落ちる!」とかの場面で大量の甲虫が飛んできて救ってくれるとか。すごくピンポイントですが。あーカブトかづき姫でもいいですね。割れたカブトの中からニンテンドウスイッチとかパソコンとか転げ出てこないかな。「重いわ」
セミ、私も一回助けましたが、樹のある方へ連れて行ってやろうとしているのに大音量で騒ぎ暴れ、恩を仇で返されましたが仕方ない。彼らも必死ですからな。
支部の新作読んで下さってありがとうございます!エヘヘ嬉しいです。エヘヘヘヘ
確か3部って1989年の話じゃなかったでしたっけ。で、10年経ったら大体その辺りかなと思ったんですがありゃ間違ったかな。ま、まあ、そんな辺りで…
そうそう、日本の大予言シリーズ山ほど出していた方がちょうどこの話を考えている最中にお亡くなりになったので、ちょっとどぎまぎしました。偶然とはいえ、なんだか。あの方もきっと、2000年になった時に「何も起きなかったじゃないか」って言われたんだろうなと思います。「起きなくてよかったじゃないかハッハッハ」て言い返して殴られたりしなかったのかなあ。勝手な疑問。
レトロフューチャー!私も好きです。鉄腕アトムに出てくる宇宙ステーションとか、行ってみたいなあ、修学旅行で火星に行ったりしてみたい。月でもいい。
ついでですがアヴとポルが月で着る宇宙服はぜひ、初めて月に下り立った時のみたいなやつで想像して下さい。
そうですね、ああいう未来が現実になっている世界がどこかにあったら、行ってみたいなあと思いますね。「冒険」「浪漫」「来たるべき近未来」「エアカー」
はい!普通の日常を一緒に過ごしながら、自分の子供時代に流行ったこととか、怖くて眠れなかった映画の話とか(アヴ氏は西洋の映画も観ていたようだから多分のってくれると思う)「あれはどういう意味なんだ」「あれはな」なんて教えてくれたりとか、普通に話すふたりっていいですよね!いちゃいちゃと同じくらいそういうシーンも好きです。ややいちゃいちゃの方が好きかな(笑)
千年伴侶ですねえ~!もういつまでも砂漠の宮殿でいちゃいちゃしていろと思います!無意識とか、咄嗟につい、とか、本心がポロリしてしまうの大好物でして。それが相手にばれて照れるとか、ごはん3杯もので好きです。
ホルホースの前でやけにいちゃついてますよね…私は心の底でホルホースを憎んでおりましてね(笑)なんかあのちゃっかり屋で練れてて妙に生き残るキャラクターが人気あるけど、お前がアヴドゥルを撃ち殺した(ように見えた)ことを私は決して忘れない。許さん。ましてやホルポルだのホルアヴだの絶対許さん。という気持ちがありまして、あの男の前ではやけに、ふたりがあの男をないがしろにし、かつラブ&ラブなところを見せつける、といった場面にするのです。ふたりはわざとではないんですが、書いている私はわざとやってます。いやですねー。でもこの気持ちは絶対消えないと思うので今後もしも拙作にホルホースが出てくるとしても、意外と頼りになるとか、ふたりの片方とペアを組んで戦うとか、イカスとか、そういう役割は絶ッッッッ対に振りません。断言
あっオインゴボインゴ回ご覧になりましたか!タイムリー。あの絵強烈でしょう。あの絵でいちゃつくアヴポル。怪奇(笑)そうそう、あの絵だっていうのに美形の承太郎。ボインゴの絵も敗北する美形。あの絵で花京院を描いたらどんなだったのかなあと想像しました。多分彼は承太郎のようにハンサムには描いてもらえないと思う(笑)あとDIO。あの絵でもカリスマ残ってるかなあ。とにかくボインゴには全員の絵を描いて欲しいです。仗助の頭は今の5倍くらい、ジョルノのコロネはキャノン砲になることだろう。柱の男byボインゴも観てみたい。マヤの遺跡みたいなのかな…
おお、今そちらで999をやってますか!これまたタイムリー。もう思いっきりの松本美人でご想像下さい。千年女王は、映画しか見た事ないんですが大分忘れてしまいました。歌は歌えます。支部でBGM流す機能がついていたら「星空のエンジェルクイーン」を流したいところでした。
まあ、大きい人たち(神様だったり異星人だったりとにかく人類の上位に居る人たち)にとっては、問答無用で戦わせるにせよ、無理やりいちゃいちゃさせるにせよ、人間の人権とか拒否権とか(同じか)あまりどうでもいいんだろうと思います。承太郎にはすまないと思いますがジョセフは仗助をこさえてるからなあ。ああでも、そうですね、ジョセフは「若い」ていう言い方で合ってる気がします。浮つき方も、軽率なのもみんな歳よりずっと「若い」から。お若い証拠ですかな。
アヴドゥルが宮殿から出られない制限について、一番最初の三話完結の話を描いていた時、いろいろ考えて、実は最初は地上に戻れた時に『フツーに外へ出られて、一緒に市場に買い物にも行けるし旅行も出来るようになっていた』ケースも考えたし、ものすごい力を持つようになった魔術師の赤も自由自在に呼び出せる設定も考えたんですが、でもそれは変だと思ったのです。都合が良すぎるというか、人間の肉体の死を飛び越えたのに普通の人間と同じ様に暮らせるというのに違和感があったのです。神様って各々決まった神社とかお寺に居るじゃないですか。ああいう感じで、すごく強いし本気出せば地球も焼いてしまえる力があるけど、ただひたすら強いだけじゃなくて、結界から出られないとか、リミッターを掛けておかないと自分も振り回されるとか、そういう存在なんじゃないかなと思ったのでした。YRさんがまとめて下さった拙作のアヴドゥルの有り様は、まさに、それでいこうと思ったアヴドゥルの存在の仕方で、なるほどなと思いました。ありがとうございます。時折たがの外れる嫉妬心、グッ(親指突き出す)いやー嫉妬に狂うアヴ氏好きなんですよぅ~ポルが嫉妬するのは「んもう、やきもち焼き(笑)」て感じですが、アヴ氏の方は鬼気迫る感じで、冗談が通じない。目の色変わってる。理性派の人が理性ふっとぶ感じで嫉妬とか独占欲ぶん回すのっていいですね~ウヒヒ
ああ、そう、燃えたり熔けたりするならしろって感じで全力で抱き付くポルは、私の願いです。相手がそういう存在の仕方になっても、自分はそんなのどうとも思ってない。これっぽっちも躊躇せず抱き付いて行くし、それがアヴ氏は心から嬉しいと思っていることでしょう。

そうですね、仗助は、すごく仲の良い相手以外には、普通に接するけどドライですね。承太郎がやたらと女をはねつけながら、いざ自分との戦闘に巻き込まれて怪我するとあんなに怒るっていうのと確かに違う。でも仗助は決してクールなんではなくて、康一かも知れない紙なら助けないわけにはいかないとか、大嫌いな漫画家を助けるために戻ってくるとか、確かに熱いものをちゃんと持っている。内輪の、男の親友しか知らない熱さですね。
承太郎の男らしさは確かに男が惚れる感じです。ああ!アヴドゥルの、承太郎への信頼を、本人に向かってではなく他人に向かって言う、感動の長台詞がこれから見られますよ!あ~うらやましい。楽しみに待っていてくださいね。セリフ自体もなんですけど、本当に感動ポイントが他にもあって、あーうらやましい(笑)
ポルナレフのことはああいうふうには信頼してないんじゃないかな(笑)もっと、ついつい、全力で助けに駆け付けてしまう感じですね(笑)
ジョルノを、原作厳守で考えたら虹捜索は難しいでしょうね。にこりともしない…にこりとするのはアバ茶を飲まされかけた後「あんたらも隠し技もっとるんだろ」て言うシーンくらいしか思いつきません。しかしホントにジョルノのおっかさん、エジプトくんだりまで出かけて変な吸血鬼と子供こさえて生き延びてそのあと日本で子供産んでそれでイタリア行って結婚って、無茶苦茶(笑)男の趣味これまた無茶苦茶。ジョセフの隠し子設定がふつうに見えるくらいの無茶さですね。
そうですか、ヴァの人のことはなんとなーくご存知なんですね。そうです、億泰の兄さんです。違います。あーでもジョルノの無茶苦茶設定を考えるとヴァの人は以前日本に居て形兆と億泰という弟が居たとか言い出してもおかしくないかも知れない。ハルノがジョルノですからね。ヴァニラは日本名馬韮とか。なんか美味しそうですね。サクラ肉と韮の鍋か。馬韮愛す。
アニオリの暗殺チームの補足は結構良かったと思います。あれでチームの連帯感、結束間がぐっと高まりました。兄貴が「ミルク飲んでるなんて恥ずかしい」て言うかなあ、と思ったんですけど、人前で叱っておいてふたりだけの時はミルクを飲ませてやってるというのも、結構いいなと思いました。でもフーゴの変な過去は却下で。
そうそうー数字の読み方レクチャー!もえましたね。ウフフ。原作ポルは生き残った後であの国の文字を目にしてはアヴドゥルに教えてもらったっけなあ、なんて思い出して泣くんでしょうけどね…いいのそれは。それは無しで。
エンディングにはうなされますよね。あの汽車の汽笛聴くだけで胸がつぶれそうですよ。アヴドゥルが柱みたいな所の上で星をみていて、皆が下の方にいる絵もつらいし。勘弁してほしいですホント、もうボインゴの絵でLastTrainHome作ってちょうだい。
4部太郎は、そうなんですよね、相変わらず強いし、更に知識を蓄えて、精神は大人になってるんだけど、「全員ブチのめすッ!」「恋におちる か も」のノリはもうなくて、「すっかり大人になられて…」て泣く感じです。親友、戦友の死を越えてきては、大人にならざるを得ないよ。なんか、奥さんいて娘もいる筈なんだけど、逆に孤独を感じますね。まああの時妻子が居るてのは例によって例の如く後付けですが(笑)
スピッツの歌探して聴いてみます!ありがとうございます。スピッツの曲もよく脳内で流して、それにプロモーションビデオ考えてます。青い車とかポルナレフが無理やりアヴ氏を連れだして海へ行くフィルム考えると良い感じです。脳内MADにおすすめの曲あったらなんでも教えて下さいね。
普通に人間として生きてきたアヴさんは、家族構成とか友人知人が全くの未知数で、パパドゥルだって実在するのか謎だし(笑)でも、ずーっとスタンドのことを調べてたみたいだし、あちこちのスタンド使いを探し出して話をしてきたんだろうし、おそらくはスタンド使いとしては家族のうち自分ひとりだったんだろうと思うし、なんとなく、ひとりで生きてきたのかなあと思っていました。パパドゥルが実在して、「火を出せモハメド!湯をわかせ!早くせんか」とか口うるさく怒鳴ってたらそれはそれで面白いですが(笑)でも多分違う。
静かで内省的で落ち着いた彼の生活に、やかましく情緒豊かな珍客がやってきて、いつしか居るのが当たり前の家族になっていったら、それも素敵だなと思いますね。ああそうですね、淡くても濃厚でも、ふたりが一緒に居るというのが、それぞれに良いですね!本当です。

あ~マライア回か~おのれジョセフ。もう!離れて!やきもき(笑)
またぜひなんでもお話しにいらしてくださいね。お待ちしております。